PR

お彼岸とは?時期は?お墓参りは?いまさら聞けないお彼岸のこと

お彼岸に結婚式を挙げても大丈夫? 招待状は?そもそも非常識? お彼岸
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

お盆が明けて、一段落したと思ったら次は
「お彼岸」。。。

 

「お彼岸」と言う言葉は知っていても、何を
するのが「お彼岸」なのか分からなくないで
すか?^^;

 

お盆でお墓参りをしたのに、お彼岸でもお墓
参り???( ? _ ? )

 

お盆とお彼岸の違いや、そもそもお彼岸とは
一体何なのか、日本の大切な行事としてしっ
かりと知っておきたいものです^^

 

そこで今回は!

 

お彼岸とは?時期は?お墓参りは?いまさら
聞けないお彼岸のこと

をご紹介して行きますね!

スポンサーリンク

お彼岸とは?

お彼岸とは?時期は?お墓参りは?いまさら聞けないお彼岸のこと

「お彼岸」は、実は日本でしか行われない日
本の大切な行事なんです!^^

 

同じ仏教の国でも日本以外では行われていな
いんです^^

 

意外ですね。。。^^;

 

仏教では、あの世をのことを「彼岸」と言い
ます。

 

対して、この世のことを「此岸(しがん)」
言います。

 

「此岸(この世)」から「彼岸(あの世)」
たどり着くために修行をする期間のことを
「お彼岸」と言うんですね^^

 

???( ? _ ? )

 

なんだか良く分からないですよね。。。^^;

 

もう少し簡単に言うと。。。

 

「お彼岸」は、ご先祖様にこちら(此岸)
らあの世(彼岸)へ会いに行く(お墓参り)と
言う行事です。

 

お盆は、あの世(彼岸)からこの世(此岸)
帰ってくるご先祖様をお迎えする行事なの
で、同じお墓参りですが意味合いが全然違
うんですね!^^

スポンサーリンク
スポンサーリンク

お彼岸の時期

「お彼岸」は、

・3月の春分の日(中日)を中心に前後7日間 

・9月の秋分の日(中日)を中心に前後7日間 

 

春分の日と秋分の日は「中日」と言い、
お彼岸は1年に2回あります。

 

それぞれ、初日を「彼岸入り」と言い、
最後の日を「彼岸明け」と言います。

 

3月の春分の日の「お彼岸」は、

「彼岸」

「春彼岸」

 

9月の秋分の日の「お彼岸」は、

「のちの彼岸」

「秋彼岸」

とも言います。

スポンサーリンク

お彼岸にお墓参りをするのは?

日本はもともと太陽の神を信仰する「神道」
の国でした。

 

後に日本に入って来た「仏教」の教えでは、

 

「彼岸(あの世)」は西にあり

「此岸(この世)」は東にある

 

とされていて、この「仏教」の教えと、太陽
の神を信仰する「神道」の融合によると言わ
れています^^

 

太陽が真東から昇り真西に沈む「春分の日」
「秋分の日」は、「彼岸(あの世)」
「此岸(この世)」がもっとも通じやすくなる
と言う考えから、ご先祖様を供養するように
なりました。

 

さらに、春は種をまき秋には収穫できると言
う、自然への感謝や祈りもご先祖様への感謝
の気持ちとつながり、今日では日本の大切な
行事となっています

 

スポンサーリンク

ぼたもち?おはぎ?

お彼岸とは?時期は?お墓参りは?いまさら聞けないお彼岸のこと

「お彼岸」のお供え物と言えば、
「ぼたもち」「おはぎ」ですよね!

 

もち米とうるち米を混ぜて炊き、つぶしてあ
んこで包むだけのシンプルな和菓子ですが、
シンプルなだけに美味しくて、私の大好きな
和菓子の一つでもあります!(^^)

 

しかし。。。

 

この「ぼたもち」「おはぎ」の違いってご
存知ですか?

 

私は、大好きなのに知らなかったのですが^^;

 

実は「ぼたもち」「おはぎ」は季節によっ
て呼び方や作り方が変わるだけで、基本的に
は同じ食べ物で、一般的には「ぼたもち」
言うそうです!^^

 

ちなみに私は「おはぎ」が一般的だと思って
ました。。。^^;

 

「ぼたもち」は、甘いものが貴重だった昔で
は、大変なご馳走だったそうで、お祝いや大
切なお客様にふるまわれたり、法事などにも
必ずお供え物として用意されました^^

 

呼び方の違いは、

春は「ぼたもち」

秋は「おはぎ」

と呼びます^^

 

ぼたもちは「牡丹餅」と書き、春に咲く牡丹
の花を、おはぎは「御萩」と書き、萩の花に
ちなんで呼ばれています^^

 

ちなみに

夏は「夜船」

冬は「北窓」

と呼ぶそうです^^

 

「ぼたもち」一つでけでも季節によって色々
な呼び方があるなんて、日本は本当にすてき
な国ですよね!^^

 

まとめ

・「お彼岸」はこちらからご先祖様に会いに
 行く日本の大切な行事です!

 

・「お彼岸」は年に2回、春分の日と秋分の
 日の前後7日間です!

 

・お墓参りは、自然への感謝やご先祖様への
 感謝の気持ちをこめて!

 

・「ぼたもち」は季節によって呼び方が異な
 る!

 

 

「お彼岸」は日本の大切な行事の一つです。

 

自然への感謝やご先祖様への感謝の気持ちを
こめて、お墓参りに行きましょう!^^

 

お彼岸に結婚式は非常識?

お彼岸に結婚式を挙げても大丈夫? 招待状は?そもそも非常識?
お彼岸中に結婚式を挙げるのは、非常識なこ となのでしょうか? 結婚式の準備を進めていく上で、式の日取り はとても重要なことと思います。 たとえば、二人が出会った想い出の月だった り、どちらかの誕生月だったり、諸事情によ り急いでいる場合もあ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました