PR

松本城と市内観光におすすめの駐車場は!城主気分の長野旅行後編

松本城2 城めぐり
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

天空の楽園「昼神温泉」で疲れを癒したあとは、私の趣味である城めぐりも楽しみました^ ^

 

今回行ったのは、現存12天守のひとつ

 

国宝「松本城」!^ ^

 

「松本城」へは2度目の訪問になるのですが、何度観ても本当に素晴らしく、五重六階の連結複合式の天守に登れば気分は城主です!^ ^

 

しかし、車で行くとやっぱり悩んでしまうのが駐車場です。。。^^;

そこで今回は!

松本城と市内観光におすすめの駐車場は!城主気分の長野旅行後編をご紹介します^ ^

前編はこちら

天空の楽園「昼神温泉」に行ってました!^^;レネゲード長野旅行前編

スポンサーリンク

「昼神温泉」から「松本城」へアクセス

「松本城」「昼神温泉」の帰りに、ちょっと寄り道するのにちょうど良い観光スポットなんです^ ^

 

「昼神温泉」からは、国道256号と153号で、最寄りの飯田山本ICから中央自動車道に入ります^ ^

 

中央自動車道を東京方面へ少し登る感じで走り、岡谷JTCで長野自動車道に入り松本ICへ^ ^

 

「昼神温泉」から「松本城」まではだいたい1時間くらいで到着しました^ ^

 

松本ICを降りると「松本城」へは約15分ほどで到着します^ ^

 

スポンサーリンク

「松本城」周辺のおすすめ駐車場!

松本ICから「松本城」までは迷うことなく簡単に着くことができるのですが、「松本城」に着いてから悩むのが駐車場です^^;

 

今回私が利用したおすすめ駐車場は!^ ^

「市営開智駐車場」

駐車料金が、1時間200円で以降30分ごとに100円と、かなりリーズナブルですし、トイレ・自販機もあるのでおすすめです!^ ^

しかし、「松本城」黒門から少し離れた松本神社の並びにあるので、松本市内観光もするなら少し不便な場所かもしれません。。。^^;

 

松本市内観光もするなら、おすすめの駐車場は!^ ^

「市営松本城大手門駐車場」

駐車料金は、30分150円なので市営開智駐車場より料金が少し高くなるのですが、663台駐車することができる立体駐車場なので、
よほど大きなイベントごとでも無い限り利用できそうです^ ^

 

最初に「松本城」を訪れた時に利用したのですが、天気が雨の時など濡れずに乗り降りが出来ますし、トイレ・自販機もあるので便利です!^ ^

 

何より「松本城」にも近く、松本の観光スポットへもアクセスしやすい場所にあるのでおすすめなんですよね!^ ^

目的に合わせて使い分けるのもよさそうですね!^ ^

 

スポンサーリンク

「松本城」

市営開智駐車場から、天守を横に観ながら黒門まで歩いたのですが、天守に見とれて歩いていると堀に落ちそうになるので危ないです^^;

松本城3

この位置からの天守の眺めもいいんですよね^ ^

松本城5

お堀に柵などありません^^;

松本城4

ぐるりとお堀をまわって黒門へ

黒門

黒門

 

そして

 

ドーン!

松本城3

「松本城」正面^ ^

圧倒的な存在感、まさに戦うために造られた城です^ ^

 

左下から、「月見櫓」「辰巳付櫓」
真ん中の大きいのが「大天守」
右にあるのが「乾小天守」
そして、「大天守」「乾小天守」を繋いでいるのが「渡櫓」です^ ^

 

「松本城」を正面から観ると、まず「大天守」に目がいくのですが、なぜか違和感があるんですよね^^;

 

なんだろう。。。と、違和感のある方に目を向けると、「月見櫓」朱色の勾欄が目に入ります^ ^

 

「松本城」は全体的に「黒い」城で、いかにも戦国の戦うための城と言う印象が強いのですが、そこに朱色の勾欄。。。^^;

 

これが違和感の正体なんですが、これは「月見櫓」が江戸時代の初期に造られた櫓で、時の将軍である徳川家光を迎えるために、
当時城主だった松平直政が建てた櫓なんです^ ^

この時、将軍徳川家光は「松本城」には来れなかったそうですが、「月見櫓」に違和感を感じたのは、戦国の城とは違う
泰平の世になってから造られた櫓だからかも知れません^ ^

 

それはさておき^^;

観覧料を払い早速、天守の中へ^ ^

松本城チケット

観覧料は大人610円で、お約束のように、松本市立博物館との共通券になってます^^;

松本城パンフ

松本城のパンフレット

 

天守内は、写真撮影NGだと思い込んでいて、残念ながら写真はありません^^;

 

後から知ったのですが、驚いたことに「松本城」は天守内の撮影OKなんです!^^;

 

模擬天守でも撮影NGの所が多い中、国宝の天守内の撮影がOKなんて。。。^^;

 

「大天守」の中から「乾小天守」やそれぞれの櫓に入ることができます^ ^

 

「大天守」を登る階段はやはり狭く、急な階段です。。。^^;

 

「松本城」の天守内は、とにかく火縄銃などの鉄砲関係の展示物が多いんですよね^^;

これは、松本出身の個人が大量の火縄銃や関係資料を松本市に寄贈した物が展示されているそうです^ ^

持ってる人は持ってるんですね。。。^^;

 

急な階段を順に最上階まで登ると、やはり天守からの眺めは最高です!^ ^

 

「松本城」歴代城主と同じ景色を眺めると、私もすっかり城主になった気分です^ ^

 

現代のような高層建築が無い時代に、天守最上階からこの景色を眺めた歴代城主はどんな気持ちだったのでしょうか。。。^^;

まぁ、私みたいに浮かれてはいませんね。。。^^;

 

城主気分を満喫して、今回は早々に帰路につきました^ ^

 

「昼神温泉」「松本城」を巡る長野旅行は本当に楽しく、充実した旅行になりました^ ^

 

きっと近いうちにまた行ってしまいそうな気がします^ ^

その時は、もうし少し上手くお伝えできるようにしたいと思います^^;

コメント

タイトルとURLをコピーしました